京都の信頼できる補聴器専門店
聴こえ方は一人ひとり異なるため、その方に合わせて適切に調整しなければ補聴器は役に立ちません。聴力の変化や慣れに従い調整を変えていく必要が出てくる事も多いので、お店とは長い付き合いになります。信頼できるお店を見つけることが、今後補聴器を使用していく上でとても重要です。当店では皆様に信頼頂けるお店であることを心がけ、常に努力を続けます。

駅から近くて便利
地下鉄烏丸御池駅(3−1階段)(3−2エレベーター)出口から徒歩2分、バス停も近く便利


丁寧なカウンセリング
はじめての方でも安心!「何を質問したらいいの?」初めで不安という方もご安心ください。
経験豊富なスタッフが丁寧にしっかりとカウンセリング、ご説明をさせていただきます
最新設備による防音室での測定
最新機器を設備し、周囲の雑音の影響で間違った結果が出ないよう、聴力測定室で聞こえを確認いたします。

装用効果をしっかり測定
裸耳と補聴器使用時の効果の違いを測定いたします
「お聴こえ」の効果は自分でもわかりにくいものです
測定結果をもとに適切な調整を行い「お聴こえ」をしっかりサポートさせていただきます

無料体験
経験豊富な認定補聴器技能者が丁寧にカウンセリング、補聴器選択、調整を行います。
「無料体験」で日常生活でのお聴こえをしっかりとお試しいただけます。
貸出期間中も器種変更や調整をさせていただき、一人ひとりに合わせた補聴器をお選びさせていただきます。
必要なければ無理におすすめすることはありません。

安心のアフターサービス
購入後の点検・お掃除・調整・各測定は無料です。
補聴器を長く大切にお使いいただくために、定期的な無料点検をおすすめいたします。

豊富な取り扱いメーカー
初めてご購入のお客様は色々な補聴器メーカーから補聴器をお選びいただけます。
買い替えのお客様は、ご使用中の聞きなれた音質のメーカーと他メーカーを聞き比べし購入いただくことも可能です。

身体障害者総合支援法対応補聴器取扱
身体障害者総合支援制度の手続き期間中もお貸し出しさせていただきます。

延長保証サービス
メーカー保証に加え、ご購入後5年までの延長保証サービスをご用意しております。詳しくはこちら
「失敗 しない補聴器えらび」
補聴器センターめいりょう烏丸御 池店アクセス(京都)
※近くにコインパーキング(有料)があります。
地下鉄ご利用の方 (エレベーター・エスカレーターあり)
・烏丸線
・東西線
北改札口を出て右に進み、「3-2エレベーター」又は、「3-1階段」出口から徒歩2分
バスをご利用の方
・烏丸御池Aのりばから徒歩2分 京都バス62系統・63系統・65系統・66系統・67系統
市バス15系統・51系統
・烏丸御池Bのりばから徒歩2分 市バス65系統
・烏丸御池Cのりばから徒歩3分 市バス15系統・京都バス62系統・63系統・65系統・66系統
・烏丸御池Dのりばから徒歩5分 市バス31系統・51系統

お問い合わせ
〒604-8185 京都市中京区東洞院通姉小路上車屋町273
TEL 075-354-5394
完全予約制
完全予約制のため事前予約を承っております。
お気軽にお問い合わせください。
FAX 078-742-8176
メールでのご返答は2営業日以内にご連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
※は必須項目です。
