top of page
検索

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

皆様のお聞こえのお役に立てるよう、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援お引立てを賜りますようお願い申し上げます。


本日1月5日より通常営業しております。


皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。



早いもので本年も残すところ、あとわずかとなりました。

1年間大変お世話になり、心より感謝しております。

早く新型コロナウイルスが収束し、以前と同じように皆さまとお会いできることを切に祈念しております。

今後も引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでまいりますので、何卒ご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。


誠に勝手ながら、当店では以下の期間につきましては、 休業とさせていただきます。


     12月30日(水)~1月4日(月)


1月5日(火)からは通常営業いたします。

ご不便とご迷惑をおかけいたしますが、 ご理解の程よろしくお願い申し上げます。


新しい年の皆様のご多幸をお祈りいたします。


【マスク越しのコミュニケーションをスムーズに】


現在、新型コロナウィルスの感染予防のために、マスクを着用して外出することが新たな日常となっています。 しかし難聴の人にとっては、マスクで口元が見えなくなると、相手の口の動きや表情など視覚的な情報が得られにくくなり、周囲の会話がいつもより上手く聞き取れず、不便を感じることもあるでしょう。 ソーシャルディスタンス確保のために、相手と一定の距離をとって話さなければならない状況もコミュニケーションを図るうえでの障壁になります。 ご家族や友人、同僚など周囲に難聴の方がおられる場合は、どんなことに気を付ければよいでしょうか?


●いつも以上にゆっくり・はっきりを心がける マスクを着用すると、声のボリュームが自ずと下がってしまうため、大きな声を出せばいいと思いがちですが、音のボリュームだけが「聞き取りにくい」要因ではありません。 マスクによって話し声がこもり、言葉がはっきり聞こえなくなることも、聞き間違いや聞きもらしにつながりやすくなります。 そのため、いつも以上に「ゆっくり、はっきり」と話し、話しかけていることが分かるように、目線を合わせることも心がけてください。 難聴の人と話すときは、向かい合って話すことを意識すると良いでしょう。


●どうしても伝わらないときは? ゆっくり、はっきりを心がけても伝わりにくいこともあると思います。 そんなときは、大事な用件は紙に書く、筆談をするなど、視覚情報と合わせて伝えるのも有効な方法です。 最近ではスマートフォンを持っている人も多いので、音声文字変換アプリをインストールし、いざというときに使えるようにしておくのも便利かもしれません。

補聴器を装用している場合は、補聴器の音を調整することで、マスク着用時の声が聞き取りやすくなる場合もあります。 お困りのことがありましたら、補聴器センターめいりょうまで、一度ご相談ください。

bottom of page